トップへ » 当院が選ばれる理由 » インプラント » 歯周病治療+インプラント治療でより長持ち

歯周病治療+インプラント治療でより長持ち

インプラント治療患者さまが歯を失う原因は、むし歯や歯周病など、人によって様々です。特に歯周病においては「歯が抜けてしまったからインプラント」といった考えはとても危険で、先々にわたりトラブルが発生する可能性があります。

このようにインプラント治療は歯周病のコントロールなしでは危険です。根本となる歯周病を治療することで、より高い治療効果を上げることができるのです。

当院では歯周病治療と組み合わせたインプラント治療を行っていますので、歯周病がある患者さまでも、より長くインプラントをお使いいただけます。

さらにインプラントを良好な状態で維持するために必要と言われている角化歯肉が不足している患者さまには、周囲歯肉の根尖側移動術やフリージンジバルグラフト等で対応する事が当院では可能です。この処置を行うことで、歯周病に対する抵抗力が格段とあがり、より効果の高いインプラント治療が可能になります。

また、歯周病により歯肉のボリュームが不足している患者さまには、CTG(上皮下結合組織移植術)を行うことで回復が可能です。

これらは歯周病で歯が抜けてしまった、歯肉が不足しているという患者さまには有効な治療ですので、お気軽にご相談ください。
 


トップへ » 当院が選ばれる理由 » インプラント » 歯周病治療+インプラント治療でより長持ち


コールバック予約