トップへ » 院長紹介・経歴 » 過去の記事一覧 » 矯正歯科 » 矯正治療の流れ
矯正治療の流れ
1.カウンセリング
まずカウンセリングを行うための情報収集からスタートです。パノラマ、セファロというレントゲン写真を撮影し、口腔内の写真を撮影し、お口の模型を製作します。
2.プランの提示
二回目の来院時にそれらを用いて現状が平均値とどこがどのくらいズレがあるのかを説明します。それから患者さまにどういう治療が必要かプランの提示をいたします。スタートしてしまえばおよそ1か月に一度の来院となります。
3.治療開始
来院のたびに写真の記録を取りご希望があれば治療終了後にスライドにしてお渡しできます。歯を目的とするポジションに動かしたらそこから元の位置に戻ろうとする動きがでますので、治療に要した時間と同じくらいの保定期間が必要です。その間は取り外しが可能なリテーナーという装置を使用してもらいます。これをサボると痛い目に遭います。あとは正しい噛み合わせを維持すべく指示された間隔での検診をお願いしています。