トップへ » 院長紹介・経歴 » 過去の記事一覧 » インプラント » インプラントに関係する手術

インプラントに関係する手術

GBR
不足している骨を増やすオペです。これには骨の造成に必要な骨材、それを固定するメンブレン(膜)が必要になります。それぞれ種類がたくさんありますので症例により向き、不向きがあります。特徴をご説明してどれを使用するのか一緒に考えてください。

FGG
インプラント周囲に強い歯肉(角化歯肉)が不足する場合に、口蓋部分から歯肉を移植させてもらうことがあります。

CTG
歯肉に厚みが足りない場合に歯肉の中身だけを移植させてもらう場合があります。

サイナスリフト(ソケットリフト)
上顎洞が近接する上顎のインプラントのオペで行なう、上顎洞底粘膜(シュナイダー膜)を挙上してその粘膜の下に骨材を置き、スペースを確保してインプラントの設置をする事があります。
 


トップへ » 院長紹介・経歴 » 過去の記事一覧 » インプラント » インプラントに関係する手術


コールバック予約